【三田市ゆりのき台】屋根塗装・外壁塗装工事(A様)
- エリア
- 三田市
- 施工内容
- 外壁塗装
- 防水工事
完成
施工前
| 施工内容 | 屋根塗装・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 期 間 | 3週間 |
| プラン | 低汚染シリコンプラン |
| 使用塗料1 | アステックペイント/超低汚染リファイン500MF-IR |
| 使用塗料2 | アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR |
高圧洗浄
-

高圧洗浄です 高圧で吹き付けることで汚れや苔・脆弱な塗膜を取り除いていきます。
-

水が飛散しないように養生したうえで洗浄していきます。
-

雨樋・外構・駐車場・土間コンクリートなども一緒に洗浄します。
下地補修
-

シーリンんぐ補修です。密着をよくするためにプライマーを塗ります。
-

空気が入らないようにシーリングを打ちます。 中に入った空気を外に出すようにヘラで伸ばします。 養生を外して完成です。
-

金属部の錆は紙やすりなどで除去します(ケレン作業)
-

金属部は錆止め塗装します
-

釘が抜けた個所から水が浸入しないようにシーリングで補修します。
-

完成です
屋根塗装
-

屋根下塗り1回目です。上塗りとの密着を高めるために下塗りを行います。
-

下塗り2回目です。劣化が激しいと下地が塗料を吸い込んでしまい充分な厚さが確保できなくなるため、通常より多く塗布する場合があります。
-

屋根上塗り1回目です。
-

屋根上塗り2回目です。 上塗りを2回行うことで塗膜の厚さを確保します。そうすることで塗料の性能が最大限に発揮され、耐久性が向上します。
外壁塗装
-

外壁下塗りです。外壁塗装を成功させるためには下塗りを丁寧に行う必要があります。
-

外壁上塗り1回目です。
-

外壁上塗り2回目です。ローラーを動かす強さや方向などまで徹底的にこだわり、美しい仕上がりを実現します。
付帯塗装
-

エアコン化粧カバー塗装です
-

水切塗装です
-

雨樋塗装です
-

ベランダ塗装です
-

外塀塗装です

担当者コメント
使用したお色を紹介いたします♪
屋根:8079 チャコール
外壁:8094 クエリー