【三田市】屋根塗装・外壁塗装(K様邸)
- 8106ソルトブッシュ
- 8078ウィザードコッパー
- 8074アイアンバーグ
- 三田市
完成
施工前
施工内容 | 外壁塗装、屋根塗装 |
---|---|
期 間 | 4週間 |
プラン | プレミアム低汚染プラン |
使用塗料1 | 屋根:超低汚染リファイン500MF-IR |
使用塗料2 | 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
高圧洗浄
-
高圧洗浄です。塗装の下準備として脆弱な塗膜や汚れを落とします
-
周囲に水が飛び散らないように幕をはって行います
-
ベランダ洗浄
-
屋根・外壁だけでなく、付帯部や土間・基礎部分なども洗浄します
-
樋の中も綺麗に洗います
シーリング補修
-
新しいシーリング剤の密着をよくするためにプライマー塗布
-
外壁とシーリングの密着をよくするためプライマーを塗布し、空気が入らないようにシーリングを打ちます
-
中に入った空気を外に出すようにヘラで伸ばします。
下地処理
-
金属部にやすりをかけて塗料の密着を良くします(ケレン作業)
-
シャッターボックス
-
屋根塗装
-
屋根下塗りです。上塗りとの密着を高めるために下塗りを行います。
-
劣化が激しいと下地が塗料を吸い込んでしまい充分な厚さが確保できなくなるため、通常より多く塗布する場合があります。
-
屋根上塗り1回目です。
-
屋根上塗り2回目です。 上塗りを2回行うことで塗膜の厚さを確保します。そうすることで塗料の性能が最大限に発揮され、耐久性が向上します。
外壁塗装
-
外壁下塗りです。外壁塗装を成功させるためには下塗りを丁寧に行う必要があります。
-
外壁上塗り1回目です。
-
外壁上塗り2回目です。ローラーを動かす強さや方向などまで徹底的にこだわり、美しい仕上がりを実現します。
ベランダ塗装
-
ベランダ塗装
-
ベランダ塗装
付帯部塗装
-
破風の塗装です
-
雨樋の塗装です
-
雨樋の塗装です
-
軒天井の塗装です
-
水切りの塗装です
清掃
-
樋の中も綺麗に掃除します
-
カーポートの屋根も綺麗に洗います
-
窓清掃
-
隅々まで綺麗に拭きあげて最後の仕上げです
担当者コメント
使用したお色を紹介いたします♪
外壁ベースカラー:8106ソルトブッシュ(3分艶)
玄関部アクセントカラー:8074アイアンバーグ(3分艶)
屋根:8078ウィザードコッパー