スタッフブログ
外壁塗装の”養生”とは?三田市・神戸市北区で塗装を検討中の方へ解説!
2025.04.05
あおぞら日記
Q.外壁塗装の「養生」ってなに?
A.外壁塗装における「養生」とは、塗料が飛び散らないように窓や玄関、車、植木などを保護する作業のことです。
養生をしっかり行うことで、塗装の仕上がりが良くなり、周囲のものを汚さずに済みます。
今回は、養生の重要性、目的、養生する範囲や期間、そして養生中、快適に過ごすためのポイントを詳しく解説していきます(^^)/

養生の目的
①塗装の飛び散りを防ぐ
あらかじめ、塗料の付着・飛散が予測できる箇所はブルーシートやビニールなどを使って全て覆います。
②仕上がりを綺麗にする
養生の丁寧さが、仕上がりを左右するといっても過言ではありません。
養生を丁寧に行わず、養生テープの貼り方が適当だと、養生を外した際にテープと塗装した箇所の境目がゆがんでしまい、見栄えが悪い仕上がりになってしまうことがあるためです。
施工する外壁と、養生部分の境界部を丁寧に養生することで、境目がまっすぐに美しい仕上がりになります✨
あおぞらペイントの職人たちのなかでも、働くうえで大切にしていることに「養生」を一番にあげる職人がいるほど。
そんな彼の施工後は、お客様から「丁寧に作業してもらって安心した」「綺麗な仕上がりで嬉しい!」と言ってもらうことも多いんですよ(^^)
▼養生を大切にしている職人紹介はこちら
東 裕弥 | スタッフ紹介| 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
その他の職人も、丁寧で几帳面な性格のものばかりなんです♪
三田市や神戸市北区で外壁塗装をご検討中の皆様に、自信を持って紹介できる職人たちです(^^)/
スタッフ 紹介 | 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
養生が必要な箇所はどこ?
①付帯部、小物(郵便受け・表札…etc)など


郵便受けや樋といった付帯部や、小物などの細かな部分もビニールやテープでしっかり養生します。
郵便受けは必ずしも必須ではなく、郵便受けの周辺で塗装をする場合には必要です。
その場合は、郵便受けの開閉する部分は使用できるように養生します。
②玄関周りや窓



玄関周りや窓も養生します。その場合、ドアや窓は開閉できるようになっているのでご安心を!
③室外機・給湯器など

室外機、給湯器などの設備の給気口は、塞ぎません。
給気口を塞がない専用のカバーやメッシュカバーで室外機等を覆うことで、通常どおりエアコンを使用することができます。
外壁塗装中に設備を使用する前に室外の設備の給気口が塞がれていないか、使用しても問題ないか、事前に業者に確認しましょう。
④車

外壁塗装中、塗料の付着を防ぐために車も養生します。そのための車専用の養生カバーがあります。
そのカバーを使えば、車やバイクを1台まるごと養生できます。
車専用の養生カバーは、簡単に取外しが可能ですので、外出する際は養生カバーを外すだけで利用することができます。
⑤植物、花壇

植物や花壇も養生することができますので、必要な場合は事前に依頼しておきましょう。
養生の期間
養生が必要な期間は、下地処理後から足場解体前までです。
塗料を塗ったら養生が必要なくなる、というわけではなく、塗料がきちんと乾燥するまでは必要になります。
工事の工程としては、
足場組立→高圧洗浄→高圧洗浄後、乾燥→下地処理、補修等 この次に養生を行い
塗装下塗り→中塗り→上塗りを経て、しっかり乾燥させたら養生外しとなります。
養生を外したら完了検査を行い、足場を解体します。
養生中も快適に過ごすために知っておきたいこと
①開閉したい窓やドアは事前に相談しよう!
キッチンや浴室の窓など、できるだけ窓を開けたい箇所ってありますよね。
そういう場合は、あらかじめ職人に伝えてもらうと、毎日作業後に養生を外してもらうことが可能です。
あおぞらペイントでは、工事の開始前に、工程表を一緒に確認しながら工事の流れをご説明しますので、その際に伝えていただいても大丈夫です(^^)✨
②養生中もエアコンや換気扇は使用できる
外壁塗装中に窓を開けられない期間は、エアコンや換気扇の使用が必要になる場合があります。
特に暑い時期、寒い時期のエアコン使用率はぐっと上がるでしょう。
エアコン等は、専用のカバーで給気口を塞がずに養生するので、工事中もエアコンや給湯器を使用できます。
より快適に過ごすためにも、エアコンや換気扇を使用したい旨を事前に業者に伝えておきましょう。
養生は、塗料の飛散を防ぐだけでなく、丁寧な養生が塗装の仕上がりを左右するということ、お分かりいただけたでしょうか♪
あおぞらペイントは、工事期間中安心して、快適に過ごしていただきたいと考えていますので、養生中快適にお過ごしいただけるように配慮します。
実際にいただいたお客様の声のなかでも
「我が家には小さな子供と高齢者がいて、工期中のシャッター閉めっぱなしなどはつらいと思っていたら、毎回何も言わずに可能な限りシャッターをあげて外の光が入るようにしてくださった」
「とにかく、家で生活しているものが居心地が良いように常に細やかなひと手間をかけてくださった」
という嬉しいご感想をいただきました!
▼お客様の声の詳細はこちら
【三田市西山】職人さんたちの仕事のクオリティーの高さと仕事へのプライドの高さにも大大大満足です | 施工事例 紹介| 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
また、こちらのお客様からは、
「家にいることが多かったので、塗料によってはにおいが気になる時もありましたが、すぐに窓の養生を調整し、こちらの要望に素早く対応して下さいました」
というありがたいご感想をいただいてます。
▼お客様の声の詳細はこちら
【三田市天神】一つ一つ丁寧に、おうちの事を考えて塗装して下さっているのがとても伝わりました。 | 施工事例 紹介| 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
几帳面な丁寧さと、お客様に喜んでもらいたいという熱いハートをもつ職人、
地域密着で何かあったらすぐ駆け付ける対応力、
お客様のライフプランに合わせた細かい診断書&見積りの提案力
があおぞらペイントの強みです(^^)
三田市・神戸市北区で外壁塗装をお考えでしたら、「お家の建物診断(無料)」をぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♪
有資格者による健康診断 | 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
外壁塗装・屋根塗装の施工事例をご紹介| 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
📅塗装工事のことをご検討中の方は、今すぐお気軽にお電話を!【相談・見積り無料】
📞0120-41-4510
💻お問合せフォームからもお気軽にご相談ください♪
🏠 ショールーム見学も大歓迎!
ショールーム | 三田市の屋根塗装・外壁塗装なら株式会社あおぞらペイント(プロタイムズ三田店)へ
📍三田市南ヶ丘1-40-20 嶋ヶ谷交差点すぐ


ご来店いただいたら、リラックスした雰囲気のなか塗装のお話をさせていただけます。
池尻ショールームでは、大型構造サンプル完備!塗装工事のことを詳しく知ることができます。
📍三田市池尻55-3 フラワータウン駅から車で10分



外壁塗装、屋根塗装でお悩みでしたらお気軽にショールームにご来店ください✨

三田市地域密着 屋根塗装・外壁塗装専門店
株式会社あおぞらペイント
プロタイムズ三田店
〒669-1548 兵庫県三田市池尻55-3
〒669-1535 兵庫県三田市南ヶ丘1-40-20
【TEL】0120-41-4510
【FAX】079-556-8873
【Mail】info@aozorapaint.com
【HP】https://aozorapaint.com/