【三田市つつじが丘北】屋根・外壁塗装工事(T様邸)
- エリア
- 三田市
- 施工内容
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 防水工事
完成
施工前
| 施工内容 | 屋根・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 期 間 | 3週間 |
| プラン | 低汚染シリコンプラン(15~18年) |
| 使用塗料1 | アステックペイント/超低汚染リファイン500Si-IR |
| 使用塗料2 | アステックペイント/超低汚染リファイン1000Si-IR |
高圧洗浄
-

屋根の高圧洗浄です。水が飛散しないように、しっかりと養生をしてから洗浄します。
-

壁の高圧洗浄です。汚れや苔・脆弱な塗膜を丁寧に取り除きます。
-

雨樋・外構・駐車場・土間コンクリートなども一緒に洗浄します。
部分補修
-

金属部は紙やすりなどで錆や汚れを落とします。
-

錆止め塗装します。
-

釘穴があいていました。シーリングで補修します。
屋根
-

屋根の縁切りです。屋根材同士の隙間を塗料で塞いでしまうと雨漏りの原因になります。タスペーサーという器具を隙間に差し込み、漏水のリスクを減らします。
-

屋根下塗り1回目です。
-

屋根下塗り2回目です。屋根は常に厳しい自然環境に晒されているため、他の部位より劣化が激しいケースがままあります。熟練の目で劣化を見極め、必要なら塗料を多く使うなどの対策をいたします。
-

屋根上塗り1回目です。
-

屋根上塗り2回目です。2回に分けて上塗り塗料を塗ることで、塗膜の厚さを確保します。
外壁
-

外壁下塗り1回目です。
-

外壁下塗り2回目です。塗装を成功させるためには、下塗りを丁寧に行う必要があります。
-

外壁上塗り1回目です。
-

外壁上塗り2回目です。ローラーを動かす強さや方向などまでこだわり、美しい仕上がりを実現します。
付帯部分
-

破風板を塗装します。
-

雨戸を塗装します。
-

庇を塗装します。

担当者コメント
屋根塗装・外壁塗装で使用した塗料の色を紹介いたします。
屋根色:8079チャコール
外壁色:8072ワームクレイ